昨日からキャンプ始めました

超初心者キャンパーの苦悩や思ったことをいろいろメモしています。

モンベル ムーンライト3型 VS ステラリッジテント2

同じモンベルのテントムーンライト3型(上)とステラリッジテント2(下)を比較してみた。

 

f:id:nekottosan:20210331145141p:plain

f:id:nekottosan:20210331144629p:plain

 

結果から言うと、

ソロキャンやるなら

自分だったらステラリッジテント2 。

 

webshop.montbell.jp

 

Amazonでも出てくるけど、なぜかアホみたいな値段設定。

モンベルの商品は、

モンベルのオンラインショップで購入することをお勧めする。

自分はカトラリーからペグまでモンベル製は全てモンベルのオンラインショップを利用している。

 

 

さて、、

話を戻して・・・

 

ムーンライト3型 もステラリッジテント2も2人での使用が可能となっている。

ムーンライト3型は、三人まで寝ることができる。

 

パートナーなどとふたりでキャンプするならムーンライトかなぁ。

 

理由はまず

 

重さ

ステラリッジテントは、山岳テントで軽量コンパクト。

登山者が、リュックに入れて持ち運ぶテントである。

 

一方、ムーンライトは重い(3.8kg)。

収納袋に入れたムーンライト3型は、赤ん坊を抱っこしているくらいの大きさはあるかな。

つまりかさばる。

 

そして

設営

 

これが最も大きな理由かもしれない。

ムーンライト3の設営は、言うほど簡単じゃない!

ポールの構造が1本の背骨の両端からそれぞれ2本ずつ足が伸びているような形になっていて、絡まるし思うようにいかない。

f:id:nekottosan:20210316114104p:plain

こうして改めて書き出すと、

どこが面倒なんだろう?

と思うわけだけど、

やっぱり何度設営しても、

ああーこのムーンライト3は面倒だなーと思う。

 

大きさかな。

ひとりでは手に余る。

風が強いとより難易度が上がる。

二人用(三人まで寝られる)なので、1人だとやっぱり慣れが必要。

二人だととても楽だけど。

 

あと止める箇所がいちいち多いというのもある。

ステラリッジみたいに、

パチン!パチン!はい完了!

とはいかない。

 

その点頑丈なのだろう。

いやステラリッジテントだって山岳テント。

強風、雪山に耐えうる設計らしいから、

負けてはいないと思う。

 

f:id:nekottosan:20210329150246p:plain

 

ちなみにステラリッジは穏やかな日でしか使用していないが、

ムーンライト3型は、伊豆で嵐に遭遇した時にしっかり耐えてくれた。

 

 

ステラリッジテント2の方が気に入った理由。

室内の快適さ

f:id:nekottosan:20210326120628j:plain

 

快適さ=広さじゃないことを体感した。

身をもって痛感した。

 

実は、広さで言うとムーンライトの方が広い。

だけど・・・

なんだろうな・・・

 

三角形をしている室内はなんだか心理的に落ち着かない。

 

斜めに迫り上がる両側面の圧迫感のせいかとも思ったが、

鋭利な天井が落ち着かない原因だと自分は思う。

f:id:nekottosan:20210316115450p:plain

 

一方で、ステラリッジテント2は丸い。

このテントはドーム型ではないが、ドーム型に近い形で丸みを帯びていて、

天井に丸みがあり、これが心理的に安らぎをもたらしてくれる。

f:id:nekottosan:20210329142230p:plain

(写真は、LEDランタンをぶら下げている)

白色LEDランタンにフライシートの袋を被せると、暖かく優しい色で室内を満たしてくれる。

お勧めのLEDランタンです。

 

Amazon.co.jp: GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【明るさ360ルーメン/実用点灯27-78時間/防滴】 エクスプローラー EX-V777D 防災 あかり 停電時用 ANSI規格準拠: スポーツ&アウトドア

 

 

 

テントの中で本でも読もうか、と思えるのが

ステラリッジテント2。

 

実は、広さが絶妙なのだ。

個人差はあるかもしれないけれど、

自分はこれ以上広くても狭くても落ち着かないという、

絶妙な広さに感じている。

 

 

ムーンライト3型のインナーテント。

三角形はかわいいんですけどね。 

f:id:nekottosan:20210316114941p:plain

 

前室が広いので、バーナーを使った調理もできる。

つまり雨天でもタープを張らずにとりあえず料理して食事が可能なのは魅力。

f:id:nekottosan:20210316115344p:plain